コパアメリカセンテナリオ2016は、CONMEBOL(南米サッカー連盟)の100周年、コパアメリカ大会100周年を祝う公式大会で、初めて南米以外で開催されます。 CONMEBOL(南米サッカー連盟)の10チームにCONCACAF(北中米カリブ海サッカー連盟)6チームを加えた特別な大会となります。
チーム | ランク | 備考 | グループ |
---|---|---|---|
![]() |
46位 | 2大会連続、通算2度目の出場となる“レゲエボーイズ”。 | グループC |
![]() |
56位 | 今大会がコパアメリカ初参加となる“新参者”。 | グループD |
![]() |
74位 | 初のコパアメリカ出場を決めた“新顔”。 | グループB |
![]() |
31位 | 今大会のホスト国。 | グループA |
![]() |
16位 | 今回が10度目の出場となる常連国。 | グループC |
チーム | ランク | 備考 | グループ |
---|---|---|---|
![]() |
82位 | 前回大会では準々決勝進出のサプライズを巻き起こした。 | グループD |
![]() |
3位 | 前回大会の悔しさをバネに、初優勝を目指す。 | グループA |
![]() |
23位 | 2014年ワールドカップでベスト8に進出。 | グループA |
![]() |
13位 | 近年着実に力をつけてきている新興勢力。 | グループB |
![]() |
48位 | 2011年、15年と過去2大会連続で3位入賞を果たしている実力国。 | グループB |
![]() |
77位 | CONMEBOL所属のチームとしては唯一ワールドカップへの出場経験がない。 | グループC |
![]() |
1位 | 14度の大会制覇を誇る、優勝候補筆頭のサッカー大国。 | グループD |
![]() |
7位 | 2007年以来3大会ぶり、通算9度目の優勝をねらう「カナリア軍団」。 | グループB |
![]() |
44位 | ラモン ディアス監督が率いる、2度のコパアメリカ優勝を誇る伝統国。 | グループA |
![]() |
5位 | 前回大会で悲願の初優勝を果たしたディフェンディングチャンピオン。 | グループD |
![]() |
9位 | 最多15度のコパアメリカ優勝を誇る強豪。 | グループC |